. ホー ム >  作家紹介   >     稲垣有里
. . . . . . .






稲垣有里



いながき ゆり
(日本工芸会)
(静岡県工芸家協会)

初めて紹介を受けたのは、平成16年の夏であった。その時は、まだ、自身でどの様な作品を制作して行くのか、戸惑いがあるかの様に感じたが、純真で、熱い 眼差しが印象的であった。その四年後に、東京での個展をされていて、伺うと、以前とは全く違うものを感じた。作品に対して、はっきりとした目標と、意識が あり、展示してある作品も、美しく輝いていた。私が、起業すると同時にお付き合いをお願いした方である。熱心で丁寧な物づくりで、貝紫を極めて行きたいと の熱い想いで、制作されている。



略歴



1973年 静岡市生まれ。
1997年 女子美術大学芸術学部工芸科織専攻卒業後、
     同校元名誉教授寺村祐子氏に師事。主に植物染織を用い、着物・帯などを中心に制作中。
1998年 第24回静岡県工芸美術展にて工芸家協会会長賞を受賞。
     以後受賞を重ね2000年静岡県工芸家協会 会員となる。
2006年 コペンハーゲン(デンマーク日本大使館)にて個展。
2007年 東海伝統工芸展入選。
     その他、個展・グループ展などを中心に活動中。

日本工芸会 東海支部 研究会員
静岡県工芸家協会 理事















着物・貝紫染
「晴明」

染料  貝紫・槐

黄色以外は、すべて紫貝の染料から出した色である。紫の濃淡を主に構成された縞の着物であるが、透明感のある色調で格調があり、糸使いも心地よく、単衣、 合わせのどちらでも、着られる。


















着尺
「貝紫染・綾織・無地」

染料 貝紫

紫貝から の染料のみで、色を出している。柔らかな色調は、稲垣氏らしさが際立っている。ふっくらとした糸を用いて地紋を綾織にし、無地でありながら、お召しになる と様々な表情を出してくれる。












ホー ム >  作家紹介   >    稲垣有里


Copyright (C) 2010 Asai Agency Co., Ltd. All Rights Reserved.